不快なことをされた事が原因で、攻撃的になるペットもいます。
そんな時には、バッチフラワーレメディが助けになると思います。
ペットの 「攻撃(不快事)」 に役立つバッチフラワーレメディを選んでみましたので参考にしてください。
なお、同じ 「攻撃(不快事)」 でも、影響を及ぼすマイナス感情の違いによって、選ぶバッチフラワーレメディが違ってきます。
ペットの感情や状態に一番近いと思われるものをお選びください。
複数のバッチフラワーレメディを選んでもかまいません。
ペットや飼い主の方にとってストレスになる状況はたくさんあります。そんな時、落ち着きを取り戻す助けになるのがレスキューシリーズです。ストレスを感じる様々な状況にお使いいただけます。
「1種類につき2滴、1日4回以上」といった使い方の目安は動物も人間も同じですが、与え方としては次のような例もあります。
著者は、獣医師でトレーナー、バッチ財団登録アニマルプラクティショナーの 千田 純子さん。
前半は、バッチフラワーの概要や人に使うときの方法から、動物への使い方や注意点がわかりやすくまとまっています。後半には、動物の具体的な状態からレメディを選べるようになっていて、とても便利です。
ペットを飼っていらっしゃる方には イチ押し の本です。
この本の目次を掲載しますので参考にしてください。
はじめに
第一章「バッチフラワーとは」
第二章「自分のペットのためにバッチフラワーを使ってみましょう。」
第三章「38種のレメディとレスキューレメディ」
第四章「生活の中でのペットの感情を癒す」
第五章「身体の不調の時にペットの心を癒す」
第六章「困った行動をしているペットの心を癒す」
第七章「バッチフラワーを深く学びたいあなたのために」
インターネットからのご注文は 24時間年中無休 でお承り致しております。
商品の合計額が5万円未満の場合は、コンビニ・銀行・郵便局による 後払い をご利用いただけます。
お支払いに関する手数料は、銀行振込以外全て無料ですので、安心してショッピングをお楽しみください。
商品の合計額が1万円以上の場合は、送料をeパスタイムで負担いたします。
買い物カゴの情報は暗号化されますので、安心してお買い物をお楽しみ頂けます。
2回目以降のお客様には、割引き販売、送料格安ポスト投函などのサービスをご提供いたします。
メルマガ読者の方には、 割引クーポン券 のプレゼントや、限定販売企画などをご案内いたします。
バッチ博士オリジナル のバッチフラワーレメディにはバッチ博士のサインや花のロゴがついています。
このサインやロゴがついているレメディのみがバッチ博士の時代からの歴史を持つ 純正な バッチフラワーレメディとして認められ、品質が保証されています。 → 純正バッチフラワーレメディとは
「バッチ」、「レスキュー」、「バッチフラワーレメディ」は、英国バッチセンターが母液を作り、ネルソンバッチ社が輸出している製品だけが持つ登録商標です。