eパスタイム通信 2008 VOL.080

【家事検定】

eパスタイムでは、割引クーポン券のプレゼントや、お得な限定販売企画などが掲載された無料メールマガジンを配信させていただいております。→メルマガ配信受け付け・解除・変更

2008.02.21 eパスタイム通信 VOL.080【家事検定】


 ▼何をやっても無駄と諦めている人、前向きに生きる活力を取り戻せます。
 https://pass-thyme.com/special/s037_01.asp


 「検定試験」といえば

 漢字検定 や 英語検定 くらいしか
 知りませんでしたが、

 最近では、
 スキルを高めるものから、
 趣味の知識を問うものまで、
 いろんな検定試験があるようですね。


 そんな中から
 ちょっと気になる検定試験を
 見つけました。


 その検定試験は、

 「家事検定」です。


 こんにちは!

 eパスタイム店長の
 ルコ@千葉るみこ (主婦、二児の母) でございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■eパスタイム通信 2008.2.21      VOL.080号
【家事検定】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 突然ですが、問題です (*^_^*)


(1)計量スプーンの大さじ1は小さじ何杯分?

 A:小さじ3杯分
 B:小さじではちょうど何杯と量れない量
 C:小さじのちょうど倍が大さじ1


(2)赤ちゃんの衣類の洗濯に最適なのは?

 A:洗濯石けん
 B:弱アルカリ洗剤
 C:中性洗剤


(3)アイロンがけの基本は?

 A:生地の目に沿って一方向にかける
 B:生地の目と逆向きにかける
 C:生地の目に対して斜めにかける


 どうですか?


 実はこれ
 家事検定の問題例なんです。


 一応答えをお知らせしますね

 (1)→ A
 (2)→ C
 (3)→ A


 この家事検定、
 (株)主婦と生活社 が主催するもので、
 その目的は、


 「家事を社会的に認定して、
  世の中における家事の捉え方を一新すること。」


 なんだそうです。


 3月16日(日)に
 第1回の検定が実施されます。

 年齢・性別・未婚既婚問わず
 誰でも参加できるとのことですので、


 私にしては珍しく
 「チャレンジしてみようかなぁ〜」


 と思ったんですが、

 検定会場は、東京と大阪のみで、

 しかも申込みは、
 2月20日が締切だったんです (´△`)

 ・・・・・

 今年の締切はもう過ぎてしまいましたが、
 「家事検定」にご興味のある方は、
 こちらをご覧ください。
 →http://www.kaji-ken.jp/about/index.html



 何かと 家事 は軽く見られる傾向がありますので、
 この「家事検定」には

 がんばってもらいたいですね (*^_^*)



 ところで、
 私もそうなんですが、

 「○○検定」と聞いただけで
 あきらめてしまうことありませんか?

 そんな時には、これが役に立ちますよ。

■本日のオススメ情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 ▼何をやっても無駄と諦めている人、前向きに生きる活力を取り戻せます。
 https://pass-thyme.com/special/s037_01.asp


 ▼頑固で自分にも他人にも厳しい人、気持ちが和らぎ柔軟になれます。
 https://pass-thyme.com/special/s027_01.asp


 ▼過去のオススメ情報
 https://pass-thyme.com/shopping/1oshi.asp


■受験対策オススメ情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 ▼受験・面接であがらない対策:緊張した心をその場で和らげます。
 https://pass-thyme.com/special/s042_01.asp


■eパスタイム通信編集長 ルコ@千葉るみこ 編集後記 ━━━━☆

 私、
 資格や検定の類は
 本当に苦手です (^_^;)

 私が持ってるのは
 バッチフラワーに関するものを除けば

 簿記とソロバンだけです (*^_^*)


 最後まで読んでいただきありがとうございます。
 お客様からのご投稿もお待ちしています。
 *****@pass-thyme.com


■メルマガ読者だけの eクーポン券 プレゼント ━━━━━━━━☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 eクーポン:****-******
 有効期限 :2008/02/28(木)まで
 タイプ  :くじタイプ
───────────────────────────────
 バッチフラワーレメディ・レスキュークリーム1本当毎に
 200円(1等)〜50円(3等)の範囲内で割引きになります。
 割引き金額は、買い物カゴで内容確認する際に決定します。
 当たる確率は(1等:5% 2等:10% 3等:85%)です。

 ※バッチフラワー関連商品・関連書籍、セット商品は対象外です。
 ※1度のご購入につき1枚しかご利用いただけません。
 ※携帯サイトではご利用いただけません。
 詳しくは下記サイトをご覧ください。
 →https://pass-thyme.com/info/#coupon

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールはeパスタイムをご利用(ご注文、お問い合わせ、プレゼント
応募など)していただいたお客様だけにお届けする限定配信メールです。
割引クーポン券のプレゼントや、耳より情報をいち早くお届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのバックナンバーはこちらです
 →https://pass-thyme.com/special/maga_back2008.asp

 購読解除はこちらからできます
 →https://pass-thyme.com/special/mailmaga.asp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 バッチフラワー レメディに出会えて良かった!!
 と実感していただくのが私のねがいです。
 ───────────────────────────────
 バッチフラワーレメディ専門店<eパスタイム>
 発行責任者:店長 千葉るみこ
 *****@pass-thyme.com
 https://pass-thyme.com/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

←2009年  2007年→

2008/12/29 169【かがみもち】
2008/12/25 168【メリークリスマス!】
2008/12/22 167【トッポキー】
2008/12/18 166【ガン オクロック】
2008/12/15 165【39番目のバッチフラワー】
2008/12/11 164【なんちゃってオレンジ】
2008/12/08 163【焼き鳥の臭い】
2008/12/04 162【みこたん】
2008/12/01 161【目覚ましが鳴る前に目が覚める】

2008/11/27 160【粗大ゴミ】
2008/11/24 159【スカイキング】
2008/11/20 158【シーフードケーキ】
2008/11/17 157【驚きのサンマ焼き】
2008/11/13 156【玄関全開で・・・】
2008/11/10 155【チェスVS将棋】
2008/11/06 154【郵便年賀.jp】
2008/11/03 153【ラッキーウイーク】

2008/10/30 152【アルプス乙女】
2008/10/27 151【ポン菓子】
2008/10/23 150【こうせん】
2008/10/20 149【ミニミニ運動会】
2008/10/16 148【もっと早く買えばよかった】
2008/10/13 144【ドキドキ・ハラハラ・クタクタ】
2008/10/09 146【うれしい出張】
2008/10/06 145【山で献血?】
2008/10/02 144【14時間睡眠】

2008/09/29 143【朝バナナダイエット】
2008/09/25 142【無塩バター】
2008/09/22 141【ダム清掃】
2008/09/18 140【DVDレコーダーって便利!】
2008/09/15 139【噛みつく椅子】
2008/09/11 138【餃子のタレバトル】
2008/09/08 137【健気なイチョウ】
2008/09/04 136【魚魚あわせ】
2008/09/01 135【消火フラワー】

2008/08/28 134【お仕事発見!人生ゲーム】
2008/08/25 133【美人鍋】
2008/08/21 132【美人証明書】
2008/08/18 131【一番おいしいババヘラ】
2008/08/14 130【8時だヨ!全員集合】
2008/08/11 129【カヌーデビュー】
2008/08/07 128【学校にお泊まり】
2008/08/04 127【ハートの形をしたプチプチ】

2008/07/31 126【無限プチプチ】
2008/07/28 125【ゲーム:マスターマインド】
2008/07/24 124【ねじ花】
2008/07/21 123【生キャラメル】
2008/07/17 122【たこ焼きシュークリーム】
2008/07/14 121【ミニ洗濯板】
2008/07/10 120【七夕企画2008第二弾】
2008/07/07 119【七夕企画2008】
2008/07/03 118【完熟サクランボ】

2008/06/30 117【ポンジュースご飯】
2008/06/26 116【頭だけのロボット】
2008/06/22 115【さよならiMac】
2008/06/19 114【防災情報】
2008/06/16 113【災害などで傷ついた心のケア】
2008/06/12 112【ド田舎クラス】
2008/06/09 111【カブトムシの幼虫】
2008/06/05 110【9年目のデジカメ】
2008/06/02 109【巨大な食材】

2008/05/29 108【アイスデザートセット】
2008/05/26 107【オーツーサプリ】
2008/05/22 106【パン耳かりんとう】
2008/05/19 105【ご家庭の常備菜】
2008/05/15 104【テレビショッピング】
2008/05/12 103【母の日の出来事】
2008/05/08 102【暇だとはかどらない?】
2008/05/05 101【お掃除のいらない家】
2008/05/01 100【ひのきの入浴材】

2008/04/28 099【寄せ豆腐】
2008/04/24 098【巣立ち】
2008/04/21 097【777円】
2008/04/17 096【今夜のおかずはお総菜】
2008/04/14 095【LaQ(ラキュー)】
2008/04/10 094【あぜ道の草花(春)】
2008/04/07 093【のぽぽん】
2008/04/03 092【塩キャラメル】

2008/03/31 091【トイレの伝言板】
2008/03/27 090【ペンタゴ】
2008/03/24 089【ペン回し】
2008/03/20 088【チャグマオー】
2008/03/17 087【超神ネイガー】
2008/03/13 086【ゼリー・プリン・クレープ】
2008/03/10 085【ギザ10】
2008/03/06 084【アイ・ラブ・チップス】
2008/03/03 083【ティッシュの5段飾り】

2008/02/28 082【キッチン用精米機】
2008/02/25 081【国際雪ハネ選手権】
2008/02/21 080【家事検定】
2008/02/18 079【電車かまぼこ】
2008/02/14 078【バレンタインメーカー】
2008/02/11 077【トイレのシュポ、シュポ】
2008/02/07 076【アルファ・ブラボー・チャーリー】
2008/02/04 075【マヨラー】

2008/01/31 074【なんで2月だけ?】
2008/01/28 073【サイクロンと紙パック】
2008/01/24 072【魔法のワンコイン貯金】
2008/01/21 071【合格祈願!!】
2008/01/17 070【ドクター・フー】
2008/01/14 069【成人の日】
2008/01/10 068【110番と明太子】
2008/01/07 067【今日は最後の日?】
2008/01/03 066【初売り】

←2009年  2007年→

eパスタイム ご利用ガイド

インターネットからのご注文は 24時間年中無休 でお承り致しております。
商品の合計額が5万円未満の場合は、コンビニ・銀行・郵便局による 後払い をご利用いただけます。
お支払いに関する手数料は、銀行振込以外全て無料ですので、不安なくショッピングをお楽しみください。
商品の合計額が1万円以上の場合は、送料をeパスタイムで負担いたします。

不安なくショッピングをお楽しみください。 クロネコWebコレクト 後払い:コンビニ・郵便局・銀行がご利用できます。

買い物カゴの情報は暗号化されますので、不安なくお買い物をお楽しみ頂けます。
2回目以降のお客様には、割引き販売、送料格安ポスト投函などのサービスをご提供いたします。
メルマガ読者の方には、 割引クーポン券 のプレゼントや、限定販売企画などをご案内いたします。

バッチフラワーの品質

 バッチ博士オリジナル のバッチフラワーにはバッチ博士のサインや花のロゴがついています。

バッチ博士サイン、花のロゴ、バッチセンター

 このサインやロゴがついている商品のみがバッチ博士の時代からの歴史を持つ 純正な バッチフラワーとして認められ、品質が保証されています。 → 純正バッチフラワーとは

 「バッチ」、「レスキュー」、「バッチフラワーレメディ」は、英国バッチセンターが母液を作り、ネルソンバッチ社が輸出している製品だけが持つ登録商標です。