体験アンケート検索【 震災関連の事例 】
	
	震災関連の事例に関する体験アンケートの検索結果は以下の通りです。
	
	
	掲載される情報は、お客様がバッチフラワーを使った際に体験した感想を、お客様の善意で書いて頂いたものです。
	あくまでも感想をお知らせするものであり、効果効能についてお知らせするものではない事をご承知おきください。
	
	
	震災関連の体験事例
		
		 をクリックするとアンケートの詳細を、バッチフラワー名をクリックするとそのバッチフラワーの詳細を表示します。 をクリックするとアンケートの詳細を、バッチフラワー名をクリックするとそのバッチフラワーの詳細を表示します。
- アンケートにご協力頂いたお客様の善意に感謝致します。
				No.1 50代 女性 〔自分自身、動物(ペット)〕 
 
				毎日、いつ来るかわからない地震におびえて飼っているペットの体調で精神状態が不安定にならないように使用しています
				地震の事は気になる時間が減ってきた
ペットの体調も様子をみる余裕がでてきたように感じてる
今まで精神安定剤を服用してましたがレメディを使用してから薬の服用な必要なくなりました
				
				 
				
				No.2 50代 女性 〔自分自身〕 
 
				もともと過度の心配性で、何でも最悪な状況を想像して心が折れるタイプではあったのですが、今回の熊本地震や家族の健康問題などで心の状態が最悪になってしまいました。以前、娘の受験の時に、友達からパッチフラワーレメディを紹介してもらい効果があったので、また使ってみることにしました。
				あんなに不安でいっぱいだったのに、すっと気持ちが落ち着く感じでした。心配自体がおさまる感じでした。
パッチフラワーレメディは、私には、よく効く事がわかり、これからも頼れる物になりました。
				
				 
				
				No.3 30代 女性 〔自分自身〕 
 
				収束しない原発事故や、政府が戦争に突き進む状況にとても恐怖を覚え、不安でたまらないので「ミムラス」や「レスキューレメディ」を使用しています。
				すこし元気が出るようになった。諦めない気持ちが出てきました。
 
				
				No.4 20代 女性 〔自分自身〕 
 
				背中や顎の痛み。職場での人間関係。両親との関係。
				いつのまにか何年も苦しんでいた感情が消えていた。せなかの痛みも震災後からずっとだったが、楽な日ができた。5月病を乗り越えた。
ほかより安く購入でき、eクーポンでさらにオトクになるためeパスタイムから購入してよかったです。メルマガも、普通だとできれば受け取りたくないが、内容に興味があるのでよいです。
				
				 
				
				No.5 50代 女性 〔動物(ペット)〕 
 
				朝晩の薬を嫌がっているために
				病院に連れて行ったときに与えています。
息を荒くしていたのが落ち着きます。
クリームは私が蚊にさされた時に使っています。すぐに腫れが引くので助かっています。
震災後、実家の猫たちが怯えてご飯を食べなくなったりしました。レメディを与えてからすっかり落ち着き、母が驚いたほどです。今でもかかさずに与えています。
				
				 
				
				No.6 40代 女性 〔自分自身〕 
 
				震災後特に、心身の疲れからか午後になるとだるさと眠気がひどいのでそれを改善したいと思い、以前から使ってみたいなあと考えていたので購入致しました。
				少しずつ気持ちが軽くなってきたように感じると共に、だるさや午後の眠気も改善してきました。
今回はこの状態からどうしても抜けだしたく、サプリメントも併用しましたが、気持ちの変化はバッチフラワーレメディのおかげだと思い、感謝しております。
ゆっくりと心が軽くなってきたので、ここ数日は元気に過ごせています。ありがとうございました。
				
				 
				
				No.7 40代 女性 〔自分自身〕 
 
				自分の精神的な体調不良を何とかしたくて購入しました。
				
震災後、体調を崩しました。元々、精神的な病気になったことがあり、それからスッキリしたという事がないのです。友人からバッチフラワーレメディーを教えてもらい、自分なりに勉強しながら効果を感じています。これからもしばらく続けたいと思います。いつも丁寧なメールとメルマガ、ありがとうございます。
				
				 
				
				No.8 30代 女性 〔自分自身、友人・知人〕 
 
				・自分の気分の落ち込みのため
・被災した友人に送るため
				劇的な変化はありませんが,使用していなかったら,もっと気分の落ち込みがあったのではと思われました。
使用してから頭痛がよく起こるようになりました。
自分に合わないのか,それとも好転反応なのか,よくわかりませんでした。
				
				 
				
				No.9 40代 女性 〔自分自身、動物(ペット)〕 
 
				犬が震災後PTSDになったことと、アジリティーの競技をしている中でプレッシャーに弱いので。。自分自身も犬と同じく、プレッシャーに潰されるタイプであり、多少ネガティブな考え方に流されがちで、物事を素直に受け止められないところがあるので。
				犬がレメディーを始めるまではぴりぴりしていて、とても神経質だったのが、鷹揚になってきた。アジリティの練習中、私がハンドリングを失敗すると許してくれず、私に対して疑い深くなっていたのが、今では受け入れてくれるようになった印象がある。自分自身も考え方の方向が多少ポジティブに変化して来ている印象がある。
1ヶ月使って、違いを実感してきているので、しばらく続けてみようと思います。
				
				 
				
				No.10 40代 女性 〔自分自身〕 
 
				震災のせいか、仕事のせいか、年齢のせいか、これといった理由が定まらないのに、「悲しい、不安」という感情が起こり始め、病気とも思えず、安全な解決になりそうだと思いました。
				
かなり気に入りましたし、「レスキュー」タイプのものは、持っているだけでも安心なので、落ち着いてからも、しばらく続けてみたいと思います。
				
				 
	バッチフラワー別の検索
 
 	
	事例別の検索
 
 	
	
	アンケート事例の見方
 	
	
	アンケート事例の検索結果は、下図のような様式で表示されます。
	それぞれの部分には下図の説明書き(赤い字)のような意味があります。
	
	
	 
	
	 
	
	eパスタイム ご利用ガイド
	
	
	インターネットからのご注文は 24時間年中無休 でお承り致しております。
	商品の合計額が5万円未満の場合は、コンビニ・銀行・郵便局による 後払い をご利用いただけます。
	お支払いに関する手数料は、銀行振込以外全て無料ですので、不安なくショッピングをお楽しみください。
	商品の合計額が1万円以上の場合は、送料をeパスタイムで負担いたします。
	
	
	
	買い物カゴの情報は暗号化されますので、不安なくお買い物をお楽しみ頂けます。
	2回目以降のお客様には、割引き販売、送料格安ポスト投函などのサービスをご提供いたします。
	メルマガ読者の方には、 割引クーポン券 のプレゼントや、限定販売企画などをご案内いたします。
	
	
	 
	
	
バッチフラワーの品質
	
	
	 バッチ博士オリジナル のバッチフラワーにはバッチ博士のサインや花のロゴがついています。
	
	
	
	 このサインやロゴがついている商品のみがバッチ博士の時代からの歴史を持つ 純正な バッチフラワーとして認められ、品質が保証されています。
	 → 純正バッチフラワーとは 
	
	
	 「バッチ」、「レスキュー」、「バッチフラワーレメディ」は、英国バッチセンターが母液を作り、ネルソンバッチ社が輸出している製品だけが持つ登録商標です。