eパスタイム
『茶話室』一覧に戻る

eパスタイム『茶話室』

「星空」の癒し力

2025.09.02
夜空を見上げたとき、ふと心が落ち着いた経験はありませんか。星空は、日々のストレスをそっと洗い流してくれますよ。

晴れた夏の夜、空を見上げると、夏の星空の目印である夏の大三角が見えます。

夏の大三角

夏の大三角は、こと座のベガ(織姫星)、わし座のアルタイル(彦星)、はくちょう座のデネブ、を結んでできる大きな三角形です(一等星)。

星空は広大で、眺めた人の視野が自然に拡がり、脳が「開放感」を感じることで副交感神経が優位になり、心拍数や血圧が安定し、リラックス状態に入るそうです。

星のまたたきには、小川のせせらぎやキャンドルの炎と同様に、「1/fゆらぎ」と呼ばれる自然界のリズムが含まれています。これは脳波をα波優位に導き、深いリラックスを促すとされる現象です。

また、星空のように人知を超越した大きなものを目にすると、人は自然と謙虚になり、日常のストレスや悩みが小さく感じられることが心理学の研究でわかっているそうです。

▼天の川
天の川

さらに、流れ星や天の川などの神秘的な美しさに出会うと、人は「感動」を覚えます。感動することで、脳の疲労が軽減され、心と体が整えられるそうです。

星空はただ「きれい」なだけではなく、心と体を整える癒しの力を持っていたんですね。疲れを感じたときは、少し街の灯りを離れて、夜空を仰いでみてください。無数の星が、あなたを癒してくれると思いますよ。

ホームに戻る